2008.11.04 Tuesday
◆スキルアップのための自己投資に
- 例えば、会社からボーナスをいただいたあと。。
- 将来の生活に備え、着実に貯金!
- 旅行や車やローン返済に使う。
- 高級レストランで美味しいものを食べる。
- ショッピングに出かける。
迷っちゃいますね。
いったい何に使うといいのか考え始めると眠れなくなります。
ここで一つ提案です。
自己投資、なんていうのはどうですか。
「自分を育てる」使い方をしませんか?
収入を自分のスキルアップの為に使うという考え方です。
より稼ぐことの出来る人間になる為の、自己投資です。
自分を育てるとなると、
資格取得、英会話の修得などを連想するかもしれません。
それらもいいですが、速読もいいですよ。
パラダイムシフトが自分の中で起きます。
すなわち、
「新しく生まれ変わった自分」になります。
交渉術の強化、プレゼンテーション能力の向上、思考基盤の強化、論理力の行使、仕事のスピードの向上、周りを認めさせられる企画力、表現力、実行力、ここ一番での決断力、指導能力、洞察力、先見性…、創造力などが相互に作用しながら、向上します。
スキルアップを図る際に一番足を引っ張るのは「先入観」です。
本を読んで新しく生まれ変わる、ということは現実に起きます。
何も知らないままに、自分の可能性を自ら塞いでしまうことは、残念としか言えません。
自分の将来のヴィジョンをはっきりとイメージできた人だけが人生を成功に納め、幸せになっていきます。
具体的に言えば、米アメリカ大統領ケネディや、学者、最近の日本のIT産業の若き経営者たちも、速読法を学んでいる時期がありました。
普通の人なら、たかが読書のハウツー、と切り捨ててしまいがちな方法に、重要性を感じて、実践し、新しい自分を築き上げた手に入れたわけです。
さすが、先見性と言うか、物の本質を見抜いていると思います。
本気で自分自身に投資したいという方のみが、速読を学びます。
ナンバーワンの速読教材の詳細はこちらです。